講演会のお知らせ
妻のトリセツの著者
黒川伊保子先生が助産師会の
講演で長野に
いらっしゃいます!
一般の方も参加できますよ!!
一般(非会員) 1000円
日付:4月14日(日)
時間:13:00-15:00
場所:篠ノ井総合病院 あい講堂
以下引用
~男女は脳が違う~
先生は脳科学者の第一人者で、長年に渡りAIの研究をされてきました。
どうしてこの気持ちが夫やパートナー、職場の男性スタッフに伝わらないのだろう。。。
どうして、夫に対してイライラしてしまうのだろう。
日々の中でそんな風に感じた事はありませんか。
今回は脳科学の観点から、男女の関係、子育てについてお話いただきます。
一般の方は以下へお申込みください
090-4230-2950
yumi.moms.sun@gmail.com
助産師会:池尻 まで
あけましておめでとうございます
あけまして おめでとうございます🐗
今年もよろしくお願いします。
相談室は1月3日より営業しています。
3日は午前中のみの営業です。
皆さん、お正月はどんな風におすがしですか?
お正月は美味しい物も沢山有りますし、旦那さんの実家や、親戚の集まり、などなど、いつもの日常とは少し違うので疲れ易くやなりますから、くれぐれも無理しないようにしたいものです・・・。😩🐰
料金の変更のお知らせ
諸事情により、来年1月1日より、乳房管理料・保健指導料を4000円に値上げさせていただきます。
今後とも皆様の期待にお応えできるよう努力してまいりますので、よろしくお願い致します。
ひより母乳育児相談室 助産師 轟 おり江🐣
だっこおんぶの講習会inひより助産院
こんにちは。
11月14日 10:00~12:00 だっこリンくらぶさんによる 抱っこ・おんぶの講習会 を開催します。
だっこ紐を使っただっこ、おんぶのやり方に自信が持てない、この使い方で大丈夫?😟、などのお悩みのある方、抱っこひもを実際に使って体験出来ます。
もちろん、ご自分のお手持ちのだっこ紐を、持ってきていただいてもオッケーです。
興味のある方は、ひより助産院までご連絡下さいね。要予約、参加費あり(まだ未定ですが、数百円の予定です。)
でんわ;026-262-1862 9:00~15:00
7月のお休み
皆さん暑いですね。。。
7月は助産師会の学習会、長野市の研修会、もんぜんぷら座の育児相談の当番等で、半日の診療の日が多くなっています。迷惑をおかけします。よろしくお願いします。
7月20日午後、もんぜんぷら座の育児相談 に行きます。
21日、篠ノ井病院で吉田敦子先生(母子フィジカルサポート研究会代表)「べビイケアを学ぼう」~赤ちゃんが気持ちいい抱っこや授乳を知ろう~
が長野県助産師会主催で開かれます。興味のある方はぜひどうぞ。
詳しくは 長野県助産師会のホームページ を見てくださいね。
お知らせでした
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
- 休診日
- 午前診療日
- 午後診療日
診療時間:9:00~12:00 14:00~17:30
ホームページができました!
ブログでは、当院のことを紹介したり、休診日のお知らせや、育児についてのあれこれを綴ってゆきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
5月のお休み
こんにちは
暖かくなりました 春本番ですね
私ごとですが、5月に助産師会の県と本部総会に出席のため、19、24、25日はお休みさせていただきます。ゴールデンウィークの営業についてはお問い合わせくださいね
よろしくお願いします。
5月はゴールデンウィークで連休があり、断乳を予定している方もいらっしゃると思います。
断乳後のケアをご希望の方は、スケジュールなどご相談くださいね
くれぐれも、子供ちゃんとご自分の体調の良い時に断乳しましょうね。無理は禁物
後、ご家族の協力も大切ですから、ご家族もお話しての、スタートが良いと思いますよ
こんにちは ひより母乳育児相談室です
はじめまして。
長野市栗田にあります、ひより母乳育児相談室です。
営業のスケジュールなどのお知らせ、母乳育児に関するコラムなどを紹介して参ります。
どうぞよろしくお願いいたします。