あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
昨年はコロナウイルス感染症で日常生活が一変したこともありました。。
まだまだ終息は見えませんが、必ず終わりはきます。それまで何とかしのぎましょう。
相談室では、今年は市町村の産後ケア事業が本格化となります。どの様なかかわりをしてゆくのか。。。何ができるのかを考えて、皆様により良いケアが提供できるように努力していきたいと思っております。
今年が実り多い年となりますように。
年末年始の営業のお知らせ
年末年始の営業のお知らせです。
12月28日、29日は通常営業していますが、保育士はお休みになります。30日は午前中の営業となります。31日、1月1日、3日はおやすみをいただきます。
年明けは2日午前中、緊急の方の診察お受けしています。
年末年始で断乳など計画されているかたは、事前にご相談いただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
令和2年は大変な一年でしたね。当たり前の日常のありがたみを感じました。来年が皆様にとりましても、平安な年となりますようにお祈りしています。
ひより
相談室の感染対策とお願い
こんにちは。
相談室では日常の感染対策として今までもドアノブのアルコール消毒、おもちゃの洗浄等々もしてきましたが、コロナウイルス感染対策として以下のことも実施しています。ご利用の皆様にも相談室では、マスクの着用、入室時の手洗いをお願いしています。また体調により体温の計測をお願いする場合もございます。体重計使用時前後に毎回消毒をしていただき、体重計に乗せるタオルは各自のものにして頂いています。付き添いの方は事情のない限りはご遠慮をお願いいたします。
入室後は一組または二組までとし、各自は1.5メートル程度の間隔がとれ、対面にならないように待合の設定をさせていただいています。それ以降の予約の方は奥の和室でお待ちいただいています。人の密集は極力さけて対応しています。換気のため各お部屋では換気扇を稼働しています。4月22日より、施術者との間はビニールのカーテンで仕切らせていただきました。
4月よりスタッフはお休みさせ頂いていおります。
相談室としてできうる限りの感染対策は講じておりますが、ご心配がありましたらお問い合わせください。
ご利用いただいています皆様にはご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
一日も早い感染の終息を心より願っております。
乳房マッサージでわかる事って
こんにちは、季節は春に向かっていますが、結構な雪が降った今日です。
さて、私たち助産師は乳房マッサージで診ているのでしょうか?
ご相談していただく内容には様々ですが、分泌良し悪し、乳汁の質、温度、色、はまず当たり前に診ています。その他、乳房の形状、質感、張り感、しこりの有無、基底部の状態、乳頭の形、かたさ、その皮膚の状態、乳輪乳頚部の硬さや伸展具合、赤ちゃんの吸い方の癖、傷の有無なども診ています。
授乳直後なら残乳があるか、どの程度残しているか、どのぐらいの時間で射乳するか、またその射乳の強さなども診ています。そのことで乳房の使われ方や、元気さなどを感じたりして、もっと使えそうな状態なのかいっぱいいっぱいに使っているなども判断してもいます。分泌量アップにかんしては、お母さんたちそれぞれの感じ方もありますので、哺乳量も参考にしますが、乳房マッサージで元気さの判断が総合的にできまし、2回目以降であれば前回との比較もできると思います。
マッサージの効果は個人差もあります。トラブルの方だと客観的にもしこりを触れなくなっつたり、小さくなったりと分かりやすいと思います。ただしこりの種類によっては、1回で取れないものや、組織の腫れで、炎症のおさまりを待たなくてはいけない種類ありますし、授乳の以前から有ったしこりのようであれば医療機関の受診をお勧めする必要があるのかの判断も重要だと考えています。
後、継続してみさせていただいていると体調や、生理が近そうなどもわかる事があります。
乳房マッサージの必要性については、いろいろな考え方があると思いますが、きちんと研鑽を積んだ施術者の手技であれば、受ける価値は十分にあると私は考えています。
私も独り立ちして11年目になりますが、今でも来てくださるお母さんや赤ちゃんたちから気づかせてもらうことや、学ばせてもらうこともたくさんあります。この仕事、色々に奥が深く、まだまだだなーと感じることも有ります。
乳房マッサージについて書いてみましたが、自分の授乳の状況や、私のおっぱいどんな状態?などありましたらお近くの母乳相談室を訪ねてみてください。意外な気付きや、ちょっとした工夫などが聞けるかも。
私たち乳房ケアをしている開業助産師は、卒乳までの良き伴走者になれたらうれしいですね。
新年の営業について
2020年の営業は1月3日、4日午前中営業しています。
2019年も終わりに近ずいてきましたね。色々な事が個人的にも沢山あり、台風災害があったりと、心が痛くなる一年でした。
子育て中のママたちもいつも以上にストレスを感じたのでは?と心配しています。
来年は、穏やかな年となりますように💓
大晦日 ひより
母乳分泌は多いほうがよいか・・・!
こんにちは🐣
母乳の分泌を良くしたい。これも切実な思いですね。増やす方法はいくつかあり、一日に8回以上の授乳する(夜間も)、きちんと良い食事を摂る、水分を適切に飲む、体を冷やさない、もちろん上手な乳房マッサージ…等々あります。
分泌の少ないお母さんにとては、おっぱいがいっつぱい出たらな~と思うのが正直な思いと思います。
母乳が沢山出る方もいます、分泌を少なくする方法のほうが、実は少なくて、維持管理が意外に大変と感じています。ひより母乳育児相談室では、分泌を抑える漢方薬のご案内をさせて頂いたり、手頃なところでは、ミントテイ~を飲んで頂くことをお勧めしたりしています。(飲みすぎると体を冷やすので適量でね)
1か月くらいまでは多いほうが楽な事もあります、赤ちゃんが沢山飲んでくれるので、比較的良く寝てくれる、少なめだと、すぐに起きたりミルクを作らなくてはいけない。分泌は多いに越したことがないのかというと、私は、ちょっとカツカツくらいの方がトラブルは少ないと感じます。
多すぎず、少なすぎず、自分の赤ちゃんに足りている量が当たり前ですが一番良いですよね。ただこれがなかなかに難しいのでした。
春の不調
こんにちは💗🐣
春の不調について・・・春🌸は良い季節で大好きなんですが、気温差が激しく、ライフイベントも多いので、気分は上がってても、体が付いていかないですよね~😩
イライラしていませんか?それは東洋医学では、肝の気が上がっているというそうです・・・。肝は代謝と解毒、胆汁の分泌と排泄、精神的なバランス、自律神経の働きなど全身の機能のバランスをとる働きがあるそうです。
春は「解毒の季節」でもあり、体内の大掃除をする時期といわれていて、老廃物は、肝臓で分解解毒されるのですが、肝臓が疲れていて上手く処理できないと、皮膚や鼻、喉から無理に排泄しようとしてアレルギーが起こりやすくもなるそうです。
そういえば、最近、赤ちゃんたちのお肌に赤いブツブツやかさかさといった、肌荒れを良く見かけますし、お母さん達も、乳腺炎の方がちらほらいらっしゃってますね。私も顔の湿疹が再発していますね😔
そこで、肝臓の養生はどうしたらよいかと調べたら、酢や梅干し、かんきつ類など酸味のある食品、緑黄色野菜などを取り入れるのが良いとのことでした。セロリも良いそうです。やはり今が旬のものが良いようですね。また、辛みを摂りすぎると肝臓を痛めるので控えた方がよいそうです。
後、酸化した脂は肝臓の負担がかかる事がわかってきたそうなので、揚げ物の食べすぎには注意した方が良いとの事でした。
私、最近、某スーパーのコロッケを良く食しておりました・・・🤩😵反省・・・
それでは、皆さん、もうじきゴールデンウイークです、あまり疲れすぎないように行きましょうね😊
5月のお休みについてのお願い
こんにちは🐷
5月のお休みについてのお願い。
5月18、24、25日 助産師会県支部総会、本部総会出席のためお休みさせていただきます。
5月はお休みが多くご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします。
診察の御希望の方は早めにご連絡頂けると、有難いです。
連休中の営業について
こんにちは🐣
新年号も発表されましたね。なんとなく、色々な事が変化してゆくのを感じてます。寂しいような、うれしいような・・・。
さて、今年は4月末から、5月にかけて大型連休ですね。
相談室は10連休しませんが、お休みさせて頂く日もありますので、断乳の計画している方、乳房ケア御希望の方は、お早めにご相談くださいね。💓
<営業予定日>
・4月30日
・5月1、2、6日 午前中
変更時はまたお知らせしますね。
講演会のお知らせ
妻のトリセツの著者
黒川伊保子先生が助産師会の
講演で長野に
いらっしゃいます!
一般の方も参加できますよ!!
一般(非会員) 1000円
日付:4月14日(日)
時間:13:00-15:00
場所:篠ノ井総合病院 あい講堂
以下引用
~男女は脳が違う~
先生は脳科学者の第一人者で、長年に渡りAIの研究をされてきました。
どうしてこの気持ちが夫やパートナー、職場の男性スタッフに伝わらないのだろう。。。
どうして、夫に対してイライラしてしまうのだろう。
日々の中でそんな風に感じた事はありませんか。
今回は脳科学の観点から、男女の関係、子育てについてお話いただきます。
一般の方は以下へお申込みください
090-4230-2950
yumi.moms.sun@gmail.com
助産師会:池尻 まで